鮎
8月から天然の鮎が入荷し始めました。
数年前からお付き合いのある方がこの時期になると毎年獲ってきてくれるのですが、
松山から車で2時間ほど高知県側に走った山に面河というところがあります。
こちらは水がとってもきれいで、かなり上流になるので、川としては非常に質の高い河川です。
ここで網を使って獲り、昼までに届けてくれるのです。
やはり養殖の物とは違い、香りが何ともいえず苔で、腹はにがく、脂は非常に上品です。
最近の養殖物は非常に出来が良く、天然ものを食べる前は
「養殖でも問題ないじゃん」
とも思いますが、やはり比べると話になりません。
焼いても焚いても、ご飯にしても!
少し献立の中に鮎がたくさん入りすぎているのも気になりますが、
興味がございましたら、塩焼きでもお出ししております。
天候により入荷がない時もございます。
お問い合わせいただけたらと思います。
« 目指せ、きよみず農園 | トップページ | いよいよ! »
コメント