こっぺ
松葉ガニのメスを「こっぺ」とか「せこ」と言います。
全く由来は分かりませんが、普通に食べている松葉ガニはほとんどがオスです。
それに比べてメスは
(これは川蟹か?)
と言うくらい小さいものです。
これだけ大きさの違う生物も少ないのではと思うのですが、今朝松山の市場に行ってみると珍しくこっぺを見かけました。
小分けしてくれるというので、贅沢ですが従業員に一杯ずつ買って帰りました。
すると案の定、松葉ガニとは分からない人続出で、これが成体であるということも知らないようでした。
知らないということは恥ずかしいことですから、それが分かっただけでも買ってきたかいがあったというもの。
塩水で湯がいて食べましたが、外に出た子いわゆる(外ご)も甲羅の中にある(内子)も、いずれも珍味で、また味噌もとても美味しくいただきました。
難点はやはり足の身が取り難いこと。
身が少ないので大変です。
とにかくみんな美味しく食べてくれたことと思います。
« 初めて飲みました | トップページ | 恐ろしい! »
« 初めて飲みました | トップページ | 恐ろしい! »
コメント