エプロン教室
フジと愛媛新聞社主催のエプロン教室と言うのが毎年開催されているようで、1月ほど前の新聞に
「ゼロから学ぶ極上ワインセミナー」
と今年の題目が出ていました。
この受講料が何と1000円。
すぐに
「行きたい!」
と思いましたが、いかんせん「ゼロから学ぶ」の部分が少し引っ掛かりました。大げさですが、一応ワインのプロになってしまったもので。
そんな話をしていると、妻に
「なに、それ、プライド?」
とか言われて、それならと意地で申し込んだ次第です。
前半、ワインに関する話をしてもらい、後半は待ちに待った5種類のワインの飲み比べです。
今回はブラインドテイスティングと言って、銘柄を見ずに飲んでみるという遊びです。
なかなか話を聞きながら、このようなことができる機会も少ないので、非常に面白かったです。
また、「ゼロから」といえども、講師の方の(ワインを)知らない方に知ってもらうための語り方や説明の仕方が非常に上手なことに感心して、見習うべきことがたくさんあり、勉強になりました。
さらに最後に高級ワインの抽選会があり、何と母が80人の中の3人に選ばれ、見事ブルゴーニュワインを1本ゲットしておりました。年の最後にいいことがあったととっても喜んでおりました。
« 久膳友の会 | トップページ | ありがとうございました »
コメント