久しぶりに
久しぶりに昼御飯の賄いが
「きよみずラーメン」
でした。
なぜ久しぶりかというと、ラーメンに使うだしが無かったからです。
賄いに使うラーメンの出汁はいつもお魚のあらで取っただしの残り物を使います。
しかし、冬場は特に出汁が残り難くなります。理由の1つは、あらがたくさん出る魚が、鱧だからです。
鱧のあらは当店では他に何も使っていません。出汁に使うだけです。
それに比べて鯛などはアラを焚いたり、焼いたりするので、出汁に回りにくくなるのです。
さらに冬場のほうが12月もありお客さんが多く、よって出汁が足りなくなるということなのです。
夏場、本当は冷たいものが食べたいのに、鱧で取ったスープを使ったラーメンが多くなります。
逆に冬はそのスープが足りないという皮肉な状況になるのです。
今日食べたラーメン、久しぶりに美味しかったです。
あっさりした味わいですが、格別でした。
コメント