老朽化
先日、1階のお部屋で天井から水漏れしているのを従業員が気付きました。
大騒ぎして天井の吸気口をはずしてみると水が出て、それをふき取る作業に追われました。
翌日、業者に来てもらうと、2階と1階の間の配管から水漏れしていたとの事。
応急処置をとり、今のところ問題ないようなので、様子を見ている状態。
しかし1階の天井部分のクロスが浮いてしまい、見苦しくなったので、同級生のクロス職人に連絡して見に来てもらいました。
「ははあ、どうやろね?」
と言いつつ、手際良く注射針で糊を打ち込んだり、コーキングしたりして処置をしてもらいました。
後程見てみると、さすがプロ。見違えるほどきれいになっていました。
今回は事なきを得ましたが、いろいろな部分が経年による劣化で、ガタがきています。
いたるところがそんな状態なので、一体今後どうなるのか不安です。
築およそ30年。無理もない時期なのかもしれません・・・
« 7月のワイン会 | トップページ | 買っちゃいました »
コメント