« ドキドキです | トップページ | ワイン会のご案内 »

2012年8月28日 (火)

きよみずの空弁

先日一本の電話が入りました。

「うなぎの丼を入れたお弁当を作ってもらいたいのですが、可能でしょうか?後、とんかつなんかも・・・値段はいくらでもかまわないので」

という話でした。電話を受けた父は勢いに圧倒されたようで「ふん、ふん」聞いていると

「翌日相談に来たい」

と言われました。

そして翌日、私のもとに若い女性が訪ねてまいりました。

「私、こういうもので、プライベートジェットの運航をしております会社でございます。このたび香港行きのジェット機に乗られるお客様の弁当を作ってもらいたいのです。とにかく美味しければ、お値段はいくらでもいいのです」

と言った勢いです。

またまた、とんでもない人が来たものだと思いました。

実際に香港へ松山からプライベートジェットを借りて、帰る人がいて、しかも飛行機の中でうなぎを食べたいと言う。

さらにうなぎが苦手な人は、とんかつはうちがお断りしたので、牛カツのお弁当を作ってくれという。

「いったい何でうちに?」

と尋ねると

「普段はホテルに頼むのですが、松山のホテルはどこも引き受けてくれませんで・・・ インターネットを検索していると、こちらのお店が…」

なるほど、仕方なくうちだったのかと残念に思いつつも、彼女はおそらく困っていたはずだから、いいものを作って、お客さんを満足させたい。という気持ちが生まれてきました。

そして丼は「天然ウナギの丼」を入れた弁当。

他に和牛A5ランクのしぐれ煮を丼にした「和牛しぐれ煮弁当」

さらに同じくA5ランクの和牛をカツにした「和牛カツ弁当」計10個の弁当を作りました。

サラダとデザートと果物も入れてくださいと、希望はたっぷりですが、予算なしです。

やりがいのある仕事でした。問題は作ってから食べるまでに時間がかかること。

傷んだりしてなきゃいいけどなと心配しています。

まあ、作った従業員たちも

「うわあ、食べたい!」

というような弁当ができましたから、なかなかのものだったかも知れません。

写真を撮っていましたが、携帯の物だったので、お見せできるようなものではありませんでした。

想像していただくしかないようで・・・

すみません。

« ドキドキです | トップページ | ワイン会のご案内 »

コメント

喰いつくよ…。

そんな話にぁ。

食べてぇー!!そんな弁当!!見てみてぇー!!そんな弁当!!

ドリームジャンボが当たったらお願い致します。

イヤイヤ来年の誕生日にでも、お兄ちゃんに買って!!っておねだりしてみます。

>えだものや さん
正直、私も食べてみたいと思いましたね。たぶんお兄さんは買ってくれないと思いますよ。
何とか自分で計画してみてください。もちろん、香港行きのプライベートジェットの中で食べる計画ですよね?

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ドキドキです | トップページ | ワイン会のご案内 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ