暑いといえども
調理場で、若い子が
「暑い、暑い」
と言っておりました。
彼は焼き場の前でバーナー全開で焼き魚を焼いとりましたから、遠赤外線の加熱と相まってものすごい暑さだということはわかります。
ふまえてではありますが、近くで暑い暑いといわれると、こっちまで暑くなる。
どうせ暑いんなら、人に聞こえないように言ってもらいたい。
と思うのは私だけでしょうか?
母は
「暑いときに暑いくらい言わないとやってられないじゃない」
と言いますが、それも一理あります。
よくできた賢人は
「暑いときには暑さを楽しみ、寒いときには寒さを楽しむ
心は常に波風立てず。(仙人だ・・・)」
とおっしゃりますが、ふつうは無理でしょう。
仕方なく私は
「屋根裏で配線工事をしている人や、外でクーラーの室外機の修理している人なんて、死ぬぞ。我慢なさい」
とだけ言っておきました。
これで私も
「暑い暑い」
と言えなくなってしまった…
コメント