« 生落花生 | トップページ | やりました »

2012年11月29日 (木)

ほろ酔い稽古

本日はお茶のお稽古に行きました。

タイトルにあるように、図らずも少しお酒をたしなんだのち、お稽古をすることになりました。

というのもお昼のお客様が、イタリア旅行から帰って来られて、そのお土産にワインを買って来てくださり、

「みんなで飲みましょう」

となりました。さて、喜んで飲んだものの、私は本日どうしてもお稽古をしないといけない理由がありました。

来る日曜日、私の先生が大寄せの茶会の釜をかけられることになっていて、そのお点前の1人を私が仰せつかっているからです。

あまり稽古もできていないので

(直前くらいは)

と思っていた矢先にそんな話で。

普段なら

「お休みします」

というところですが、今回ばかりはそうもいかず。

行ってすぐに、飲んでいるとは知らない先生に

「今日は車ですか?」

と聞かれたので、理由を説明しますと、同門たちが

「そういえば、顔が赤いような」

と口々に言い始めて

「大丈夫ですか?」

などと言われる始末。なんとふまじめな弟子か。先生も迷惑なことでしょう。こんなできの悪い弟子もおるものかと記憶をたどってみると、

何年か前には二日酔いでお稽古に現れたこともあり、やはりどうにもならない弟子であろうことは、間違えないようです。

そんな私でもおおめに見ていただいております。

感謝。

« 生落花生 | トップページ | やりました »

コメント

ほろ酔い加減の方が、お手前もなめらかに御上手に出来ると、二日酔いの方がピルエット4回転出来たりする私は、思います。( ̄ー ̄)ニヤリ

>毒舌バレリーナさん
お強い方のほろ酔いと、私のような弱い人間のほろ酔いとでは違うのではないでしょうか!
二日酔いでもバレエが踊れる、やはりプロは違いますね。
普通の人なら「クルクル、ゲー」ってなるんじゃないですか?

二日酔いでも、まだ半分酔っ払ってる感じの時が調子いいのです。
頭痛くなる、本格的な二日酔いが始まるころには、起き上がれません。しかも、今はそんな深酒した翌日は、踊りませんwww

>毒舌バレリーナさん
やっぱりそうですよね。また、踊る前にはそんなに飲まれないことでしょう。( ̄Д ̄;;

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 生落花生 | トップページ | やりました »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ