どうすればいいのか?
次男が店に電話をかけてきました。
「お父さん、あっちゃん(自分のことをこう呼びます)英語を勉強したい」
いったいどうしたのだろうと思いつつも
「おお、すごいね。で、どうすれば英語ができるようになると思う?」
と聞くと
「英語の塾に行く」
と言います。そこで私が
「英語を話せるようになって何がしたいの?」
と聞くと
「ヴィットリオともあゆみちゃんとも話せるようになるじゃない」
(カナダにいる妹夫婦のことです)
「分かった。お母さんと相談しておくね」
と言って電話を切りましたが、突然何を思い立ったのか。
やさしい叔父叔母にプレゼントをねだるには英語を習得する以外方法がないとでも思ったのか、子供ながらに何かを考えたのでしょう。
もっとも妹とは日本語で話せるはずですから、妹とも話せないのはあっちゃんの日本語力に問題があるはずなのですが、それには触れないようです。
いったいどのように学習さすべきか?やはり塾しかないのか?それとも親子教室みたいなのがいいのか。
良い手立てをご存知の方は教えてください。
可愛いあっちゃんを、英語の勉強にカナダに送ってください
投稿: ayumi | 2013年1月15日 (火) 09時24分
いやあ、行かせたいけど無理でしょうね。泣いちゃうと思います。
投稿: takumi | 2013年1月15日 (火) 22時11分