持ち込み
叔父が金柑を届けてくれました。
以前、叔父宅を訪れた時
「金柑が熟れたら持っていくから、焚いてくれるか?」
と言うものですから、私も欲なもので
「おいさん、金柑はとっても手間やから、取り分は2:1でうちが2よ」
と言いました。
それに叔父は渋々うなずき、私も
(しめしめ)
と思っておりました。
そしてボールに一杯くらいの金柑が先日届けられました。
自宅でとれる物だけあって、大小様々ですが、
「熟れている方が美味しく焚けるのよ」
と一言言っておいただけに、よく色づいたものを持ってきてくれました。
建国記念日で学校がお休みの長男と出勤しておりましたので、朝、一緒に金柑の仕込みをしました。
「危ないから気をつけなさいよ」
と言っておきましたが、楽しそうにやっておりました。
私も小さい時は包丁を触るのが大好きでした。
おかげで指を落としそうになるくらいの事故もありましたが。
出来上がったものを食べさせてあげるというと、とても喜んでおりましたが、果たして本当に食べれるかどうか。
カエルの子はカエルですね
ぼっちゃんホントに可愛い!
投稿: 毒舌バレリーナ | 2013年2月12日 (火) 14時06分
>毒舌バレリーナさん
ありがとうございます。父と私と彼はよく似ているといわれています。
投稿: takumi | 2013年2月14日 (木) 23時31分