栗
昨年経験したこと。
出始めの栗を料理に使ったところ、あんまり栗の味が無く、甘み、うまみともに乏しいものでした。
「あのシーズンの美味しさは何なのだろう?」
と考え、ただ単に「早生」だからというのとは少し違うような気がしました。
そして気がついたのが、熟成でした。
栗がシーズンにかけて、だんだん美味しくなるのは、収穫してから時間がたつからなのではという仮説をもとに店で囲ってみること。
すると、すごく甘みを増して、非常に美味しくなりました。
ということで、今年は出始めの栗を囲ってみることにしました。
果たして、出始めの栗も熟成で美味しくなのでしょうか?
コメント