ありがとう
大学時代の同級生が店に来てくれました。
しっかり出世して、交際費が使えるようになり、当店に仕事のお客様を連れてきてくれるようになった事は、私としても非常に誇らしいことです。。
実際、私自身気持ちは若いつもりでいますが、銀行でいうと支店長になる同級生が出始めたり、企業でも課長級の席を与えられる人が出始めました。
そんなのを目の当たりにすると
「ああ、もうしっかりとした大人なんだから、人の上に立てるような仕事をしないといけないのだ」
と痛烈に感じさせられます。
実際には人を使う立場になっているものの、思うように行っていないのが現状で、主観的にみると
「まだまだなんだろうな」
と感じます。
いったいいつになれば
「立派な大人」
を実感できるのでしょうか。道のりは厳しいように思えます。
コメント