渡り蟹
渡り蟹が美味しくなってきました。
私は瀬戸内に住んでいるだけに、蟹と言えば「渡り蟹」
だと思っております。
タラバガニや松葉蟹が主に足を食べるのにくらべて、渡り蟹は胴体を食べる蟹です。
したがって、食べにくさはあるものの、その味わいと香りと言えば、この上ないものと信じております。
その蟹に、寒さとともに内子が入り始めました。
子に関しては「おいしい」という方と「興味がない」という方との賛否両論ありますが、それは好みの問題。
ただ、オレンジ色の蒸しあがった内子を見ると
「ああ、もうすぐ冬になるんだな」
と感じます。
よし、今年は私も蟹を一杯(一匹だけです)買って、食べてやるぞ!
コメント