« 愛媛の蔵元を囲む会 | トップページ | めざまし時計 »

2014年6月 5日 (木)

動揺

お客様にお任せの赤ワインというご注文を頂きました。

厳選して、一本カリフォルニアのワインをお持ちいたしました。
ワインをご注文されたのはホスト側。
ホストとお客様に
「カリフォルニアの2010年、ジンファンデルでございます」
とプレゼンテーションいたしました。
ジンファンデルとはアメリカでよく栽培されている黒ブドウの種類で、ほかにもイタリアで「プリミティーボ」という名前で、たくさん栽培されています。
しかし、一般の方にとってジンファンデル=プリミティーボというのは、若干マニアックな知識。
それぞれは知られていても、少しマイナーな話であります。
そんなことは考えもせず、軽い気持ちでプレゼンテーションしていると、お客様側から
「ああ、イタリアの品種だね。暖かめの地方の・・・」
と続けられるので、油断もあり、一息飲む間が空いてしまいました。
その後はもちろん、普通にご対応できましたが、その心の隙間に
「スー」っと入ってくるような、気色悪さを感じました。
まだまだ接客の修行が足りません。精進したいと思います。

« 愛媛の蔵元を囲む会 | トップページ | めざまし時計 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 愛媛の蔵元を囲む会 | トップページ | めざまし時計 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ