早くも・・・
長男が今年で小学4年生になっています。
先日受けた模擬試験の結果が返ってきて、算数の成績がとても悪かったので、見直し学習を一緒にすることにしました。
(私にとって)昨年、3年生までは問題なく理解できていた問題が、
とうとう難しくなってきました!問題を1回、2回読み直さないといけないものも出てきて、さらには解けて、答えはわかるものの、算数的な回答の出し方の説明が上手にできず、
回答を見てもその道理がわからないものが現われました。
情けないですえ。
まあ、漢字はとうに怪しいのですが。
来年には全く理解できない問題も出てきそうな予感です。
ついに父親の威厳がほころびるのも時間の問題のようです。
コメント