献立清書
月末になると、来月の献立を書く作業があります。
« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »
月末になると、来月の献立を書く作業があります。
昨日、自宅でパーティーをしました。
当店の食事の最後にデザートとして、手作りのシャーベットを提供しております。
私の好物の中の一つに、こんにゃくがあります。
久しぶりに日曜日の営業。
昨日、約ひと月振りにお茶のお稽古に行きました。
告知が遅くなり申し訳ありませんが、今月14日の日曜日は夜のみ営業させていただきます。振替の休日で、翌15日はお休みさせていただきますので、ご了承いただければと思います。
ある本で、アルコール依存症のチェック項目がありましたので、やってみました。
1 | 食事は1日3回、ほぼ規則的にとっている | ||
2 | 糖尿病、肝臓病、または心臓病と診断され、その治療を受けたことがある | ||
3 | 酒を飲まないと寝つけないことが多い | ||
4 | 二日酔いで仕事を休んだり、大事な約束を守らなかったりしたことがある | ||
5 | 酒をやめる必要性を感じたことがある | ||
6 | 酒を飲まなければいい人だとよくいわれる | ||
7 | 家族に隠すようにして酒を飲むことがある | ||
8 | 酒が切れた時に、汗が出たり、手が震えたり、イライラや不眠など苦しいことがある | ||
9 | 朝酒や昼酒の経験が何度かある | ||
10 | 飲まないほうがよい生活が送れそうだと思う |
9月25日木曜日にワイン会を開催いたします。
料理の最初の一品を関西では付き出し、関東ではお通しといいます。
そろそろ秋祭りの準備が始まっているようです。
スーパーの鯵のパックの中に、シロサバフグが混入していたという、ニュースが日本中を駆け巡っておりました。
忙しい昼の営業を終え、かねてから予定していたワインの試飲会に参加。
老いは色々なところから実感されます。
« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »
最近のコメント