お付き出し
料理の最初の一品を関西では付き出し、関東ではお通しといいます。
当店は一応、京料理の看板をあげてますので、付き出し、または先附(さきづけ)で通しております。
今月の先附に蕪を油で炒めたものに、ある果物(恥ずかしいので内緒です)を使った酢を使った、酢の物を使っております。
先附は料理屋にとって、ある程度の重要で、これを食べることで食欲を増進させる必要があることと、最も大事なことは
(この店はいいかもしれない)
と思わせる、期待度アップを狙っての一品でもあるのです。
ですから、献立をたてるときに、いろいろ考えを巡らせるものでもあります。
そんなお料理をお客様に
「これいいね」
と言ってもらうだけで、非常にテンションが上がるものです。
また、私も
(この方は、よくわかっていらっしゃる)
とも思うわけです。
今日もある常連さんに今月のお料理をほめてもらう機会がありました。何気なく食べられているようでも、しっかり味わってくれているのだと、とてもうれしく思いました。
« 秋祭り | トップページ | 9月 ワイン会のお知らせ »
コメント