シロサバフグ
スーパーの鯵のパックの中に、シロサバフグが混入していたという、ニュースが日本中を駆け巡っておりました。
私的には
(そんなに大騒ぎすること?)
と言うような感覚がありますが、魚種が違う、しかも「ふぐ」と言えば、毒性を持つ魚種がいると言う事で、大問題になっているのでしょう。
どのようにして混入したのかが、やはり最大の問題で、そこは大いに気を付けていただきたいと考えます。
パック詰めした作業員の見落としかもしれません。
ただ、今回混入したシロサバフグは確か無毒のはず。
そこに毒サバフグと言う有毒のものが入っていれば、大問題ですが、どこもシロサバフグのようなので、一安心ではあります。
ただ、何気に食べてしまう可能性があるかと考えると、やはり命に関わるのかなと言う気もします。安易に考えるのは危ういですね。
仕事はきっちりが大事ですね。
コメント