当店では雑炊やお料理に使う針海苔を出刃包丁で切っています。
もちろん、買った針海苔を買った方が細かく、均一できれいかもしれませんが、基本的な技術と言う事もあって、手作業で切ることにしています。
なかなか難しい仕事の1つで、私にしてももう少し細かく切れないものかといつも思います。
思いつつもう10年以上がたっています。
ちなみに切ったものを鍋に移し、乾煎りして、焼き海苔にします。
こうして出来上がりです。
まだまだ修行が足りません。
« 狂い咲き |
トップページ
| すっぽん鍋 »
« 狂い咲き |
トップページ
| すっぽん鍋 »
おはようございます 先日帰燕で「昨日松山のきよみずの二代目が来てくれたんです」と大将から伺い 早速突然メールで失礼いたします
私は19年ぶりに松山に夫と二人で横浜から帰ってきました
それ以前は子供を環境の整った松山でと思い住んでおりましたから お友達ときよみずさんにお邪魔させていただいたような記憶がありますが 場所をお変りになられたのでしょうか
元来食べる事の大好きな私はこちらに帰ってから松山のぶらり一人ランチ旅を遊んでおります 友人達は私の情報を楽しんでくれるので頑張っております
今度はきよみずさんにお邪魔させて頂きたいなと思います
その折はよろしくお願いいたします 宇都宮 八千代
投稿: 宇都宮 八千代 | 2014年11月25日 (火) 10時22分
宇都宮 八千代さん)久しぶりに訪れた東京のお店から、こうして情報が発信されるとは驚きです。コメントありがとうございます。是非機会があれば、お待ちいたしております。ご来店の際には何卒「書き込みをしました」と名乗っていただければ、幸いです。
投稿: takumi | 2014年11月25日 (火) 13時45分