« 第4弾 | トップページ | 秘薬 »
カブスとかダイダイなど色々な呼び名があり、本当はそれなりに品種が違うのでしょうが、当店ではこの地元で「カブス」と呼ばれている柑橘を使って、ポン酢を作っています。
周りの皮を剥くのは、皮の苦味を果汁の中に入れないため。
こうして絞ったものを冷蔵庫で保管して、たびたびのポン酢造りに使います。
しかも一年間熟成させて、酸味をまろやかにさせてから、使います。
これがきよみずの美味しいポン酢の秘訣です。
でも大変な作業なんです・・・
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント