椿まつり
松山には「春を呼ぶ祭り」
と呼ばれている、椿神社で催される「椿まつり」と言うお祭りがあります。
昨晩、最終日の椿まつりに行きました。
仕事がなかなか終わらず、現地に到着したのは日が変わるわずか前。
参道に並ぶそのほとんどの屋台も撤収作業に追われていました。
私はそれほど興味はないのですが、意外に妻が「商売繁盛の神様」とも呼ばれるお祭りを大事にしており、毎年共に参拝しております。
昨日もかなり遅くなりましたが、出向きました。
寒い中、家族で(子供たちも休み前なのでたたき起こして)手を合わせ、家内安全と商売繁盛を祈願いたしました。
さて、今年も松山に春が来ます。そして我々にもより暖かな春が来ますように。
コメント