« 自家製和菓子 | トップページ | 人の命とは・・・ »

2015年5月23日 (土)

一寸ソラマメ

そら豆の皮を剥くのは私の毎日の日課です。

もちろん、料理に使うものです。
今月は毎日、100個ほどの皮を剥くのですが、20年ほど仕事をしてきて、初めてこんなそら豆に出会いました。

Photo

さやから出した豆の色がこれだけ赤いのです。

一瞬何事か分からず、驚きました。

慌ててごみを入れたボールの方のさやを見ましたが、外観上はほかのものと何ら変わりません。

恐る恐る中の皮を剥いてみます。

Photo_2

中は普通の豆といっしょです。

これだけ別に湯がいて食べてみようかとも思いましたが、面倒なのでやめました。

熟れて色が変わったのか、豆の種類が違うのか、突然変異なのか、私は分かりません。


« 自家製和菓子 | トップページ | 人の命とは・・・ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 自家製和菓子 | トップページ | 人の命とは・・・ »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ