« 暑い?熱くない? | トップページ | 発芽 »
今月の昼懐石のお椀です。
鱧を使ったお料理で、名前は
「牡丹鱧」
と言います。鱧の骨切りをした身がお湯をくぐらすことで花開き、大輪の牡丹のように見えることからこのように命名されました。
その上に旬のジュンサイをたっぷりと乗せ、熱々の出汁を張ります。
香りには梅干をまろやかにして焚いたものを添えます。
この時期ならではのお料理です。
お椀いっぱいの大きな鱧、そしてつるんとした食感のジュンサイ。少し酸の効いた梅干。
何とも滋味深い味わいです。私が大好きなお椀でもあります。
うっとおしい梅雨でもこうした美味しいお料理があれば、まだ許せますね。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント