特殊詐欺
本日、変わった電話が入りました。
何が変か?
まず、非通知での着信と言う事。
今どきはほとんどの場合、ナンバーが表示されます。
ですから電話に
「非通知」
と表示があるだけで
「???」
と思います。
そして、その内容は
「こちらは松山市市役所健康保険課の佐藤と申します。お支払いいただいた、保険料の過払い金がございまして、その支払い請求の書類を郵送いたしましたが、こちらに返送されておりませんので、連絡させていただきました」
という内容です。
細かいことはさておき、私はそのような書類の話は聞いておりませんので、返金がいくらあるのかと言う事と電話番号、名前を聞いて電話を切りました。
返金されるお金は23,000円くらいを言っておりました。
妻にも父にもそのような書類を受け取っていないかを聞きましたが、知らないと言う事でした。
そのあたりからなんとなく怪しいなと思い始めておりました。
名前が佐藤なんてものもありきたりで
「そんな人おる?」
みたいな雰囲気はありました。
一応、税理士事務所さんにお願いして、そのような事実があるのか問うために、私が聞いた電話番号に電話してもらいました。
折り返しの事務所からの話だと、恐らく詐欺の電話ではないかとのことでした。
私が教えた電話番号は通じず、市役所に問い合わせたところ、そのような電話を市役所からすることはないとのことでした。
恐ろしい話です。
ただ、犯人もまさか事業所に電話がかかるとは思っていなかったことでしょう。
せめて個人宛に電話するべきでしたね。
怖い怖い。
« 忘年会 | トップページ | シャンパンパーティー »
« 忘年会 | トップページ | シャンパンパーティー »
コメント