7月ワイン会
今月のワイン会は「いろはわいん」の寺田社長にお越しいただき、世界一美味しい街、バスクのワインと和食と題しまして、興味深い会を開催いたしました。
開会前に寺田社長と
フランスとスペインとにまたがるバスク地方は海と山を控えた食材の豊かな地方で、観光、バカンスの土地として知られています。
こちらの地方のワインに見せられた、寺田さんは「和食とバスクのワインは合うんです」と言い切ります。
海が近く、食材もあまり手の凝ったことをせずに調理し、和食との共通点が多いとのこと。
今回は4種類のワインをご用意いただきました。
バスクと言えば「チャコリ」と言われるほどの、微発泡白ワインからの始まりです。
今まで飲んできたチャコリとは若干趣を変えた作りで、ふくよかさもあります。
今まで飲んできたチャコリとは若干趣を変えた作りで、ふくよかさもあります。
私の中での秀逸は3番目の発泡ワインでボディーが豊かで、シャンパンにも劣らぬ出来でした。
皆様にも好評で、おかげさまで盛会となりました。
また、来月和食とワインを楽しむ会を開催いたします。
コメント