« ワインパーティー | トップページ | あたご梨 »

2016年12月15日 (木)

調味料

本日いらっしゃったお客様から

「きよみずさんは本当に美味しいので、材料はもとより、調味料もさぞかしこだわっていらっしゃるのでしょう。
と尋ねられました。
さて、各地の一流と呼ばれるようなお料理屋さんでは
「こんな醤油使ってます。味醂はどこそこので、塩はゲランドの・・・」
うちはその点まったくで、濃い口しょうゆはキッコーマ
ン、薄口はヒガシマル。みりんはタカラ本みりん、塩は地元の伯方の塩です。
なぜ、こうなっているのか?
実は調味料に関しては、それが特別な味や特徴を持つことなく、素材を生かしてくれるサポート役でさえ合ってくれればよいと、常々思っているからなのです。
しかも、調味料が変わると、味付けも微妙に変わります。
その変化が怖くて、そこに手を付けられないという気持ちもあります。
調味料にこだわることがもちろん、間違っているとは言いません。
ただ、優先順位は高いほうではないのかなと思っております。

« ワインパーティー | トップページ | あたご梨 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ワインパーティー | トップページ | あたご梨 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ