名物とはがっかりすることが多いのは誰もがうなずくところかと思います。
徳島に有名な「祖谷のかずら橋」というものがあります。
渓谷にあるつり橋なのですが、有名なだけに心の中では
(がっかりするんだろうな)
と思っておりました。
ところが、妹夫婦を連れて、行ってみたところ、なかなかでした。
きれいな川を眼下に収めるものの、高くて、橋が隙すきで、恐ろしいのなんの。
落ちるわけないと思いつつも、手すり無しではわたること不可能です。
子供の時に走って渡る度胸試しなんかあったら、ヘタレ決定です。
寒い冬に余計寒くなり、凍えました。
結構おすすめのスポットでした。
最近のコメント