今月はすっぽんを使っています。
甲羅が丸いので、料理用語では
「丸」
と呼ばれています。
「月とすっぽん」
という言葉もあるように、丸いと言うことの代名詞の一つでもあるようです。
さて、このすっぽん、本来、泥やよどんだところに住み、少し土臭い癖のある食べ物とされています。
それを、お酒を用いて炊き込み、しょうがとネギとで味付けすることで、この上ないお味に作り変えるのが妙技とされています。
私も好物の一つで、身こそそれほどではありませんが、お出汁は絶品だと思っております。
身体の芯から温まります。
夏はエアコンに当たりすぎたり、夏バテなどもあります。
きよみずの丸吸いはいかがでしょうか?
コメント