« 掛け軸 | トップページ | おとと煎餅 »

2018年9月14日 (金)

今月の御椀です

お昼のお椀に稲が実った様子を写したお料理で

「豊年椀」
というものがあります。
Photo
奥の黄金色の物は、鱧に道明寺をまぶして、揚げたものです。
これが実った稲穂のに似ているというこじつけで、こういう名前がついています。
私の好きな椀物の一つで、邪道かもしれませんが、かつおのお出汁に脂分が加わって、非常に美味しい一品です。
季節の松茸(外国産)も添えております。
これから秋も本格的になってまいります。食べるもののますます美味しくなり、体重が気になる季節となってくることでしょう。

« 掛け軸 | トップページ | おとと煎餅 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 掛け軸 | トップページ | おとと煎餅 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ