« いけませんね | トップページ | つばき展 »

2019年3月20日 (水)

りんまん

Img_0219
松山地方の季節のお菓子に「りんまん」というのがあります。
上の写真のお菓子ですが、白いお饅頭の上に色のついたお米がちりばめられています。
このお米がうろこの「鱗」似ているからだとか、朝鮮人の「林さん」によって伝えられたからだとか、諸説あるようです。
3月3日の桃の節句のころに食べるお菓子なのですが、昔から、当地方のお節句は1か月遅れの4月3日に行っていた経緯もあり、3月から4月にかけてのお菓子という事になっています。
この時期になると、スーパーの和菓子売り場をはじめ、街中の和菓子店でも取り扱いをするところが多く「春が来たな」と思わせるものの一つです。
味には見た目のような派手さはありませんが、素朴な味わいで、とても美味しいです。

« いけませんね | トップページ | つばき展 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« いけませんね | トップページ | つばき展 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ