スズメバチ
ミツバチ飼育の師匠が今度はスズメバチのはちみつ漬けを持ってきてくれました。
スズメバチはお盆を過ぎると、冬に向けて、ミツバチを襲い始めます。成虫はもちろん、幼虫やサナギは最も栄養価の高い餌となり、ミツバチは壊滅してしまいます。
それを阻止すべく、ミツバチを襲いに来たスズメバチを飼育している人が虫取り網で捕獲します。
それを生きたまま、はちみつや、焼酎に漬けると、健康食品になるとその昔から言い伝わる民間療法です。
この生きたままが重要で、死ぬ寸前で怒りマックスで液体の中にエキスや毒素を放出するらしいのです。
これが滋養強壮に効くと、道の駅などでは非常に高価で売られています。
そこで頂いた焼酎漬けの方を私と父とお客様と3人でお猪口に一杯ずつ飲んでみました。
「どうですか?効いているようですか?」
なんてね。麻薬ではないんですから、そんなにすぐ、強烈に効くはずもなく・・・・
本当はもう少し付け込まないといけないらしいです。
コメント