生もみじ
以前より広島名物「もみじまんじゅう」に新商品の「生もじみ」なるものがあるという事を聞いておりました。
気になって食べてみたいなと思っていたのですが、なかなかありつかず、自身が広島に行った時にも、港のお土産物売り場で、たずねたところ
「うちにはおいておりません」
と冷たくあしらわれてしまいました。
(これは縁が無いな)
と半ば忘れかけていたところ、先日お越しいただいたお客様が、我々店の者にも、お土産を下さり、開けてみると、なんと生もみじではないですか!
思わず
「うわ~!」
と言ってしまいました。
開けてみると、なんとも高級感のあるパッケージ。
さらにそのものを見ていると
「生」
というだけあって、何となく形も柔らかそうに、型がしっかり取られていません。
どういう風に「生」なのか非常に興味があります。
とにかく食べてみることに。
ううん、非常に美味しいです。
皮の部分が餅っぽくなっており、従来の生地とは全く別物です。
ただ、何が「生」なのかの謎は、食べただけでは分かりませんでした。
コメント