甘鯛
秋が深まり、寒さが強くなってくるとお魚によっては脂を乗せるようになり、美味しくなるものもたくさん出てきます。
そのうちの一つが甘鯛。
私が大好きなお魚の一つでもあります。
京都では「グジと呼ばれ、これまた重宝され、日本海福井産の物が上物とされています。
四国近辺もよい漁場で、瀬戸内側ではまれですが、その周りの海域では豊富に水揚げされます。
今の献立では焼き魚ではなく、生っぽく提供しているので、皮は必要なく、なるべく身に負担をかけないように、うろこをかくのではなく、「すきびき」という包丁でうろこをのける技法によって、処理しています。
こうすることで、繊細な甘鯛の身を痛めなくて済みます。
やや熟成させることで、うま味がグッと増してきます。
とても美味しい魚なのですが、値が張るのが玉に瑕です。
最近のコメント