« 甘鯛 | トップページ | マーガリンのようなバター? »

2020年12月 1日 (火)

あんきも

12月を迎えて、今年もあとひと月。

早いものです。

 

いろいろなことがあれども季節は移ろい、日増しに寒さが強くなってまいりました。

寒くなってくると、食材も自ずと変化してきます。この時期ならではの食材が入荷してきます。

 

その1つがこれ。あんこうの肝です。

Img_3057

 

山口県産の新鮮なものが入荷しましたので、さっそく処理を。

 

内臓ならではの癖があるものですから、下処理はことのほか重要です。

 

表面の薄皮を取るために、医療用のはさみを使って、細かい筋を切り取ります。

Img_3058

その後、酒とぬるま湯と塩を合わせた液と共に真空機に掛けます。

こうすることで、肝臓内の血液が、一気に外に排出されます。

これできれいに処理できます。

Img_3061

脂の感じがクリーミーで、非常に美味であります。

« 甘鯛 | トップページ | マーガリンのようなバター? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 甘鯛 | トップページ | マーガリンのようなバター? »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ